茶道教室
二月は大炉のおけいこ | 三月は釣り釜のおけいこ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
|
大炉で初炭、濃茶 、後炭、薄茶の稽古をします。炭手前はことのほか風情があり、二月の寒さを楽しむけいこです | 釣り釜でお稽古をします。春らしい雰囲気が漂ってます |
四月は |
五月は |
||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
|
春よ早く来い!今年は寒い ![]() |
庭の藤がきれいです! |
点茶盤でのおけいこ | 朝茶事のおけいこ | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
初炭・濃茶・後炭・薄茶のお稽古をしています=8月= | 午前6時から 茶道教室(緑友庵にて) |
花月の稽古風景 『雪月花之式』のおけいこ | 11月は『炉』 のおけいこ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
茶道教室<緑友庵にて> 月1回の「花月教室」のおけいこ風景 | 「炉の稽古」が始まりました |
日本料理 『かが万』茶室でのお稽古 2013年(平成25年)6月お稽古開始〜2016年(平成28年)1月初茶会まで | |||||||||
|
|||||||||
![]() 林 宗由社中のかが万茶室での「初茶会」も、2016年(平成28年)1月10日で3回目となりました。 |
|||||||||
![]() |
「かが万茶室」でのお稽古 U 2016年(平成28年)2月〜2017年(平成29年) | |||||||||
|
|||||||||
![]() |
|||||||||
![]() |